これらの文章は、アンケートやマーケティング、統計データ、世論調査などについて、つれづれなるままに書き溜めたもので、私が興味の赴くままに学んだことを、自分の中で整理・反芻するため、そして、メルマガを読んでくださっている皆さんへ“学びをシェア”する目的で書いているものです。
一読すれば分かると思いますが、アカデミックなバックボーンがあって、論理立てて書いているわけでもなく、私の独断と偏見、思い込みなどが入り混じったものなので、これを学校のレポートに活用したり、仕事上の情報収集には不向きなものです。そういった目的で検索をしている方は、整然とまとまった情報が掲載されている別のサイトをご覧いただくことをお勧めします。
(by インディーロム 渡邉修也)
バックナンバー一覧
2024年
- No. 310 2024.11.08. H2Hマーケティング実践編「社会的責任とブランド・アクティビズム・その3:CSRの定義の再確認」
- No. 309 2024.10.18. H2Hマーケティング実践編「社会的責任とブランド・アクティビズム・その2:ブランド・アクティビズムとCSRの違い」
- No. 308 2024.10.04. H2Hマーケティング実践編「社会的責任とブランド・アクティビズム・その1:求められるブランド・アクティビズム」
- No. 307 2024.09.20. H2Hマーケティング実践編「食料安全保障とは・その14:令和のコメ騒動」
- No. 306 2024.09.05. H2Hマーケティング実践編「食料安全保障とは・その13:食料・農業・農村基本法改正法の問題点」
- No. 305 2024.08.23. H2Hマーケティング実践編「食料安全保障とは・その12:食料・農業・農村基本法改正法 4つの基本理念と基本的施策」
- No. 304 2024.08.07. H2Hマーケティング実践編「食料安全保障とは・その11:食料・農業・農村基本法改正法 改正の背景」
- No. 303 2024.07.17. H2Hマーケティング実践編「食料安全保障とは・その10:種苗法改正の問題点」
- No. 302 2024.07.04. H2Hマーケティング実践編「食料安全保障とは・その9:種子法廃止と農業競争力強化支援法の影響」
- No. 301 2024.06.21. H2Hマーケティング実践編「食料安全保障とは・その8:農業競争力強化支援法の成立経緯」
- No. 300 2024.06.11. H2Hマーケティング実践編「食料安全保障とは・その7:種子法の廃止」
- No. 299 2024.05.29. H2Hマーケティング実践編「食料安全保障とは・その6:緑の革命とは」
- No. 298 2024.05.10. H2Hマーケティング実践編「食料安全保障とは・その5:食料主権とは」
- No. 297 2024.04.19. H2Hマーケティング実践編「食料安全保障とは・その4:食料への権利とは」
- No. 296 2024.04.05. H2Hマーケティング実践編「食料安全保障とは・その3:食料・農業資材の輸入先」
- No. 295 2024.03.22. H2Hマーケティング実践編「食料安全保障とは・その2:品目別データの留意点」
- No. 294 2024.03.08. H2Hマーケティング実践編「食料安全保障とは・その1:食料自給率とは何か」
- No. 293 2024.02.21. H2Hマーケティング実践編「合理的配慮の準備できてますか?・その7:不平等・平等・衡平・正義とは」
- No. 292 2024.02.07. H2Hマーケティング実践編「合理的配慮の準備できてますか?・その6:障害の「社会モデル」とは」
- No. 291 2024.01.25. H2Hマーケティング実践編「合理的配慮の準備できてますか?・その5:環境の整備」
- No. 290 2024.01.09. H2Hマーケティング実践編「合理的配慮の準備できてますか?・その4:対応義務・努力義務・過重な負担」
2023年
- No. 289 2023.12.21. H2Hマーケティング実践編「合理的配慮の準備できてますか?・その3:合理的配慮の提供とは」
- No. 288 2023.12.08. H2Hマーケティング実践編「合理的配慮の準備できてますか?・その2:不当な差別的取扱いの禁止とは」
- No. 287 2023.11.17. H2Hマーケティング実践編「合理的配慮の準備できてますか?・その1:合理的配慮の根拠は障害者差別解消法に」
- No. 286 2023.11.02. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その44:チェンジエージェントになる」
- No. 285 2023.10.20. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その43:H2Hプロセスの成否はマインドセットが決める」
- No. 284 2023.10.06. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その42:ナウ・エコノミーとオムニチャネル管理」
- No. 283 2023.09.21. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その41:MVCのメディア公開と効果測定」
- No. 282 2023.09.06. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その40:リーン・コンテンツマーケティング」
- No. 281 2023.08.18. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その39:H2Hコンテンツマーケティング」
- No. 280 2023.08.09. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その38:価格の決定方法」
- No. 279 2023.07.24. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その37:CXMで大切なのは?」
- No. 278 2023.07.07. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その36:バリュープロポジションの開発」
- No. 277 2023.06.23. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その35:ペルソナ概念とは」
- No. 276 2023.06.09. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その34:深い洞察を得る手法とは」
- No. 275 2023.05.29. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その33:未知の問題探索に有効な手法」
- No. 274 2023.04.25. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その32:ファルチのマーケティングミックス 5Eモデル」
- No. 273 2023.04.07. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その31:マーケティングミックスの変遷」
- No. 272 2023.03.24. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その30:ブランド・アクティビズム時代のブランドマネジメントとは」
- No. 271 2023.03.10. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その29:ブランドマネジメントのボトルネック解消法とは」
- No. 270 2023.02.24. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その28:ブランドが関与できる範囲とは」
- No. 269 2023.02.13. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その27:ブランド・ミーニングとは」
- No. 268 2023.01.27. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その26:ブランドアイデンティティ 4つの特性」
- No. 267 2023.01.13. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その25:H2Hブランドマネジメント 3つの構成要素」
2022年
- No. 266 2022.12.23. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その24:レピュテーション・マネジメント(評判の管理)」
- No. 265 2022.12.08. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その23:カスタマーエクペリエンス・マネジメント(CXM/顧客体験管理)」
- No. 264 2022.11.24. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その22:ブランド・アクティビズムとブランドアドボカシー」
- No. 263 2022.11.04. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その21:トラスト・マネジメント(信用管理)とは」
- No. 262 2022.10.21. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その20:SPICEステークホルダーモデルとは」
- No. 261 2022.10.07. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その19:アジャイル型マインドセットとCBV(顧客ベース理論)」
- No. 260 2022.09.30. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その18:H2Hマインドセットとは」
- No. 259 2022.09.09. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その17:共創した後は顧客に主導を委ねる」
- No. 258 2022.08.26. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その16:個々のアクターと向かい合う」
- No. 257 2022.08.10. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その15:マーケティングにおけるデジタライゼーション」
- No. 256 2022.07.29. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その14:S-DLのinstitution(制度)とは」
- No. 255 2022.07.13. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その13:アクターが生み出す生態系(サービスエコシステム)」
- No. 254 2022.06.22. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その12:S-DLの11の基本的前提(後半 FP7〜FP11)」
- No. 253 2022.06.09. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その11:S-DLの11の基本的前提(前半 FP1〜FP6)」
- No. 252 2022.05.30. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その10:S-DLとG-DLの違い」
- No. 251 2022.05.13. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その9:サービス・ドミナント・ロジック(S-DL)とは」
- No. 250 2022.04.28. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その8:デザイン思考のテスト段階」
- No. 249 2022.04.15. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その7:デザイン思考における試作」
- No. 248 2022.03.30. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その6:デザイン思考の概念化」
- No. 247 2022.03.16. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その5:デザイン思考の共感と問題定義」
- No. 246 2022.02.25. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その4:デザイン思考の5つのプロセス」
- No. 245 2022.02.14. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その3:デザイン思考の定義」
- No. 244 2022.01.27. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その2:3つの影響因子、デザイン思考/S-DL/デジタライゼーション」
- No. 243 2022.01.17. マーケティング再入門 「H2Hマーケティングとは・その1:H2Hマーケティング の概要」
2021年
- No. 242 2021.12.17. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その24:ヴェブレン後の制度学派の評価」
- No. 241 2021.12.03. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その23:無視されたヴェブレンの主張」
- No. 240 2021.11.18. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その22:産業と営利の乖離」
- No. 239 2021.11.05. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その21:非自発的失業は一般的なのか」
- No. 238 2021.10.22. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その20:ヴェブレンの新古典派理論批判」
- No. 237 2021.10.08. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その19:新古典派理論の理論前提」
- No. 236 2021.09.22. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その18:恐慌を予見したヴェブレン『営利企業の理論』」
- No. 235 2021.09.03. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その17:ヴェブレンの制度学派経済学(進化論的経済学)」
- No. 234 2021.08.23. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・制度主義とは何か・その16:マルサス、リカードの古典派経済学」
- No. 233 2021.08.09. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その15:ジョン・ステュアート・ミル『自由論』」
- No. 232 2021.07.26. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その14:アダム・スミスの共感と神の見えざる手」
- No. 231 2021.07.09. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その13:保険点数制度の問題点」
- No. 230 2021.06.25. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その12:内需拡大と医療費削減」
- No. 229 2021.06.14. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その11:社会的共通資本としての医療」
- No. 228 2021.05.28. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その10:子どもたちのインネート能力を伸ばす」
- No. 227 2021.05.17. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その9:もしビジネスマンが大学を経営したらどうなるか」
- No. 226 2021.04.23. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その8:新自由主義的な教育観 ヒューマン・キャピタル」
- No. 225 2021.04.09. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その7:デューイの教育の三原則、ヴェブレンの大学論」
- No. 224 2021.03.19. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その6:共有地(コモンズ)はオープン・アクセスではない」
- No. 223 2021.03.05. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その5:コモンズ(Commons)とは何か」
- No. 222 2021.02.19. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その4:ケインズを乗り越える新しいパラダイム」
- No. 221 2021.02.05. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その3:社会的共通資本の概要」
- No. 220 2021.01.22. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その2:ヴェブレンの制度主義、デューイのリベラリズム」
- No. 219 2021.01.07. マーケティング再入門 「宇沢弘文『社会的共通資本』を読む・その1:なぜ今この本なのなのか」
2020年
- No. 218 2020.12.16. マーケティング再入門 「2020年を振り返って」
- No. 217 2020.12.04. マーケティング再入門 「アフター・コロナへ向けたマーケティング・その15:ブランドが持つべき6つの特性」
- No. 216 2020.11.20. マーケティング再入門 「アフター・コロナへ向けたマーケティング・その14:コンバージョン増減の4分類」
- No. 215 2020.11.06. マーケティング再入門 「アフター・コロナへ向けたマーケティング・その13:エンゲージメントを強固にし、CLV、CRVを高める」
- No. 214 2020.10.23. マーケティング再入門 「アフター・コロナへ向けたマーケティング・その12:コミットメントを強化する活動スペシャリスト」
- No. 213 2020.10.09. マーケティング再入門 「アフター・コロナへ向けたマーケティング・その11:適度な好奇心を生み出すコンテンツ・マーケティング」
- No. 212 2020.09.18. マーケティング再入門 「アフター・コロナへ向けたマーケティング・その10:顧客と対等な友人としてインタラクションできるブランド」
- No. 211 2020.09.04. マーケティング再入門 「アフター・コロナへ向けたマーケティング・その9: A1からA5への絞り込みを左右する要素とは」
- No. 210 2020.08.24. マーケティング再入門 「アフター・コロナへ向けたマーケティング・その8:顧客間のカンバセーションはレバレッジをもたらす」
- No. 209 2020.08.07. マーケティング再入門 「アフター・コロナへ向けたマーケティング・その7:PAR(購買行動率)とBAR(ブランド推奨率)との相関関係」
- No. 208 2020.07.17. マーケティング再入門 「アフター・コロナへ向けたマーケティング・その6:5Aモデルのカスタマー・ジャーニー」
- No. 207 2020.07.03. マーケティング再入門 「アフター・コロナへ向けたマーケティング・その5:ブランドロイヤルティはアドボカシーで測る」
- No. 206 2020.06.19. マーケティング再入門 「アフター・コロナへ向けたマーケティング・その4:立地からタッチポイントへ」
- No. 205 2020.06.05. マーケティング再入門 「アフター・コロナへ向けたマーケティング・その3:CtoBビジネスを定義する」
- No. 204 2020.05.29. マーケティング再入門 「アフター・コロナへ向けたマーケティング・その2:リテール4.0における10の法則」
- No. 203 2020.05.22. マーケティング再入門 「アフター・コロナへ向けたマーケティング・その1:ブランドと顧客の関係は共創・協働へ」
- No. 202 2020.04.17. マーケティング再入門 「包摂を意識したマーケティングとは・その5:開かれた民主主義、メルケルの演説」
- No. 201 2020.04.03. マーケティング再入門 「包摂を意識したマーケティングとは・その4:資本主義に希望はある」
- No. 200 2020.03.19. マーケティング再入門 「包摂を意識したマーケティングとは・その3:よりよい未来に向けたマーケティング」
- No. 199 2020.03.09. マーケティング再入門 「包摂を意識したマーケティングとは・その2:ダイバーシティとインクルージョンの違い」
- No. 198 2020.02.25. マーケティング再入門 「包摂を意識したマーケティングとは・その1:社会的包摂とはどのようなものか」
- No. 197 2020.02.05. マーケティング再入門 「新興国マーケティングから日本を考えてみる・その5:「アイコン」的企業になるにはどうしたらよいのか」
- No. 196 2020.01.22. マーケティング再入門 「新興国マーケティングから日本を考えてみる・その4:低所得消費者 4つのセグメント」
- No. 195 2020.01.08. マーケティング再入門 「新興国マーケティングから日本を考えてみる・その3:ソーシャル・ビジネス・エンタープライズの判定基準」
2019年
- No. 194 2019.12.20. マーケティング再入門 「新興国マーケティングから日本を考えてみる・その2:ソーシャル・ビジネス・エンタープライズ(SBE)とは」
- No. 193 2019.12.11. マーケティング再入門 「新興国マーケティングから日本を考えてみる・その1:新興国を、日本の地方や中小・零細企業に置き換えて考える」
- No. 192 2019.11.20. マーケティング再入門 「社会文化的変化を促すものとは・その4:変化を生み出す解決策の提供」
- No. 191 2019.11.12. マーケティング再入門 「社会文化的変化を促すものとは・その3:ターゲット構成集団」
- No. 190 2019.10.24. マーケティング再入門 「社会文化的変化を促すものとは・その2:取り組むべき課題の特定」
- No. 189 2019.10.04. マーケティング再入門 「社会文化的変化を促すものとは・その1:なぜ社会文化的変化を生み出すマーケティングが必要なのか」
- No. 188 2019.09.24. マーケティング再入門 「3.0/4.0における社内マーケティング・その5:チャネル・パートナーと共有価値を持てるか」
- No. 187 2019.09.06. マーケティング再入門 「3.0/4.0における社内マーケティング・その4:社員エンパワーメントを支援するプラットフォーム(基盤)の構築」
- No. 186 2019.08.30. マーケティング再入門 「3.0/4.0における社内マーケティング・その3:社員の6つのセグメント分類」
- No. 185 2019.08.19. マーケティング再入門 「3.0/4.0における社内マーケティング・その2:社員の「共有価値」が企業文化を作る」
- No. 184 2019.07.31. マーケティング再入門 「3.0/4.0における社内マーケティング・その1:レンシオーニ 4つの「企業価値」」
- No. 183 2019.07.05. マーケティング再入門 「これからの商品・サービスの開発・その15」
- No. 182 2019.06.21. マーケティング再入門 「これからの商品・サービスの開発・その14」
- No. 181 2019.06.13. マーケティング再入門 「これからの商品・サービスの開発・その13」
- No. 180 2019.05.24. マーケティング再入門 「これからの商品・サービスの開発・その12」
- No. 179 2019.05.10. マーケティング再入門 「これからの商品・サービスの開発・その11」
- No. 178 2019.04.26. マーケティング再入門 「これからの商品・サービスの開発・その10」
- No. 177 2019.04.05. マーケティング再入門 「これからの商品・サービスの開発・その9」
- No. 176 2019.03.22. マーケティング再入門 「これからの商品・サービスの開発・その8」
- No. 175 2019.03.13. マーケティング再入門 「これからの商品・サービスの開発・その7」
- No. 174 2019.02.27. マーケティング再入門 「これからの商品・サービスの開発・その6」
- No. 173 2019.02.15. マーケティング再入門 「これからの商品・サービスの開発・その5」
- No. 172 2019.01.25. マーケティング再入門 「これからの商品・サービスの開発・その4」
- No. 171 2019.01.15. マーケティング再入門 「これからの商品・サービスの開発・その3」
2018年
- No. 170 2018.12.19. マーケティング再入門 「これからの商品・サービスの開発・その2」
- No. 169 2018.12.07. マーケティング再入門 「これからの商品・サービスの開発・その1」
- No. 168 2018.11.22. マーケティング再入門 「ダイレクト・マーケティング・その6」
- No. 167 2018.11.09. マーケティング再入門 「ダイレクト・マーケティング・その5」
- No. 166 2018.10.22. マーケティング再入門 「ダイレクト・マーケティング・その4」
- No. 165 2018.10.05. マーケティング再入門 「ダイレクト・マーケティング・その3」
- No. 164 2018.09.28. マーケティング再入門 「ダイレクト・マーケティング・その2」
- No. 163 2018.09.18. マーケティング再入門 「ダイレクト・マーケティング・その1」
- No. 162 2018.08.22. マーケティング再入門 「パブリック・リレーションズ・その5」
- No. 161 2018.08.02. マーケティング再入門 「パブリック・リレーションズ・その4」
- No. 160 2018.07.20. マーケティング再入門 「パブリック・リレーションズ・その3」
- No. 159 2018.07.06. マーケティング再入門 「パブリック・リレーションズ・その2」
- No. 158 2018.06.25. マーケティング再入門 「パブリック・リレーションズ・その1」
- No. 157 2018.06.08. マーケティング再入門 「販売促進の考え方・その6」
- No. 156 2018.05.29. マーケティング再入門 「販売促進の考え方・その5」
- No. 155 2018.05.15. マーケティング再入門 「販売促進の考え方・その4」
- No. 154 2018.04.27. マーケティング再入門 「販売促進の考え方・その3」
- No. 153 2018.04.05. マーケティング再入門 「販売促進の考え方・その2」
- No. 152 2018.03.30. マーケティング再入門 「販売促進の考え方・その1」
- No. 151 2018.03.09. マーケティング再入門 「媒体の選択と効果測定・その3」
- No. 150 2018.02.23. マーケティング再入門 「媒体の選択と効果測定・その2」
- No. 149 2018.02.09. マーケティング再入門 「媒体の選択と効果測定・その1」
- No. 148 2018.01.24. マーケティング再入門 「コミュニケーションの制作と管理・その3」
- No. 147 2018.01.10. マーケティング再入門 「コミュニケーションの制作と管理・その2」
2017年
- No. 146 2017.12.22. マーケティング再入門 「コミュニケーションの制作と管理・その1」
- No. 145 2017.12.14. マーケティング再入門 「マーケティング・コミュニケーションの復習・その11」
- No. 144 2017.11.16. マーケティング再入門 「マーケティング・コミュニケーションの復習・その10」
- No. 143 2017.11.02. マーケティング再入門 「マーケティング・コミュニケーションの復習・その9」
- No. 142 2017.10.19. マーケティング再入門 「マーケティング・コミュニケーションの復習・その8」
- No. 141 2017.10.10. マーケティング再入門 「マーケティング・コミュニケーションの復習・その7」
- No. 140 2017.09.25. マーケティング再入門 「マーケティング・コミュニケーションの復習・その6」
- No. 139 2017.09.13. マーケティング再入門 「マーケティング・コミュニケーションの復習・その5」
- No. 138 2017.08.23. マーケティング再入門 「マーケティング・コミュニケーションの復習・その4」
- No. 137 2017.08.03. マーケティング再入門 「マーケティング・コミュニケーションの復習・その3」
- No. 136 2017.07.20. マーケティング再入門 「マーケティング・コミュニケーションの復習・その2」
- No. 135 2017.07.14. マーケティング再入門 「マーケティング・コミュニケーションの復習・その1」
- No. 134 2017.06.21. マーケティング再入門 「チャネルについて考えてみる・その6」
- No. 133 2017.06.13. マーケティング再入門 「チャネルについて考えてみる・その5」
- No. 132 2017.05.29. マーケティング再入門 「チャネルについて考えてみる・その4」
- No. 131 2017.05.12. マーケティング再入門 「チャネルについて考えてみる・その3」
- No. 130 2017.04.19. マーケティング再入門 「チャネルについて考えてみる・その2」
- No. 129 2017.04.05. マーケティング再入門 「チャネルについて考えてみる・その1」
- No. 128 2017.03.23. マーケティング再入門 「価格設定を考えてみる・その5」
- No. 127 2017.03.06. マーケティング再入門 「価格設定を考えてみる・その4」
- No. 126 2017.02.16. マーケティング再入門 「価格設定を考えてみる・その3」
- No. 125 2017.02.10. マーケティング再入門 「価格設定を考えてみる・その2」
- No. 124 2017.01.31. マーケティング再入門 「価格設定を考えてみる・その1」
- No. 123 2017.01.11. マーケティング再入門 「サービス・ブランドのマネジメント」
2016年
- No. 122 2016.12.27. マーケティング再入門 「サービスの品質管理・その3」
- No. 121 2016.12.07. マーケティング再入門 「サービスの品質管理・その2」
- No. 120 2016.11.18. マーケティング再入門 「サービスの品質管理・その1」
- No. 119 2016.11.04. マーケティング再入門 「サービスを再考してみる・その6」
- No. 118 2016.10.21. マーケティング再入門 「サービスを再考してみる・その5」
- No. 117 2016.10.07. マーケティング再入門 「サービスを再考してみる・その4」
- No. 116 2016.09.28. マーケティング再入門 「サービスを再考してみる・その3」
- No. 115 2016.09.14. マーケティング再入門 「サービスを再考してみる・その2」
- No. 114 2016.08.26. マーケティング再入門 「サービスを再考してみる・その1」
- No. 113 2016.08.04. マーケティング再入門 「差別化ポイントを発見するには・その4」
- No. 112 2016.07.25. マーケティング再入門 「差別化ポイントを発見するには・その3」
- No. 111 2016.07.06. マーケティング再入門 「差別化ポイントを発見するには・その2」
- No. 110 2016.06.16. マーケティング再入門 「差別化ポイントを発見するには・その1」
- No. 109 2016.06.01. マーケティング再入門 「ポジショニング・ステートメント」
- No. 108 2016.05.25. マーケティング再入門 「ポジショニングの復習・その4」
- No. 107 2016.05.11. マーケティング再入門 「ポジショニングの復習・その3」
- No. 106 2016.04.20. マーケティング再入門 「ポジショニングの復習・その2」
- No. 105 2016.04.06. マーケティング再入門 「ポジショニングの復習・その1」
- No. 104 2016.03.16. マーケティング再入門 「標的市場を設定する際の注意点」
- No. 103 2016.03.02. マーケティング再入門 「BtoBにおける細分化」
- No. 102 2016.02.07. マーケティング再入門 「細分化の多様な切り口・その4」
- No. 101 2016.02.03. マーケティング再入門 「細分化の多様な切り口・その3」
- No. 100 2016.01.20. マーケティング再入門 「細分化の多様な切り口・その2」
- No. 099 2016.01.06. マーケティング再入門 「細分化の多様な切り口・その1」
2015年
- No. 098 2015.12.16. マーケティング再入門 「クラスター分析とは・その2」
- No. 097 2015.12.02. マーケティング再入門 「クラスター分析とは・その1」
- No. 096 2015.11.18. マーケティング再入門 「市場の細分化を復習する・その3」
- No. 095 2015.11.04. マーケティング再入門 「市場の細分化を復習する・その2」
- No. 094 2015.10.21. マーケティング再入門 「市場の細分化を復習する・その1」
- No. 093 2015.10.07. マーケティング再入門 「BtoBのCRM」
- No. 092 2015.09.16. マーケティング再入門 「データベース・マーケティング その3」
- No. 091 2015.09.02. マーケティング再入門 「データベース・マーケティング その2」
- No. 090 2015.08.19. マーケティング再入門 「データベース・マーケティング その1」
- No. 089 2015.08.05. マーケティング再入門 「顧客の離反率を下げるには」
- No. 088 2015.07.15. マーケティング再入門 「ロイヤルティ構築のコスト」
- No. 087 2015.07.01. マーケティング再入門 「顧客維持の重要性について」
- No. 086 2015.06.17. マーケティング再入門 「CRMについて」
- No. 085 2015.06.03. マーケティング再入門 「カスタマー・エクイティについて」
- No. 084 2015.05.27. マーケティング再入門 「顧客生涯価値について」
- No. 083 2015.05.13. マーケティング再入門 「顧客の収益性について」
- No. 082 2015.04.15. マーケティング再入門 「顧客にとっての価値とは・その2」
- No. 081 2015.04.01. マーケティング再入門 「顧客にとっての価値とは・その1」
- No. 080 2015.03.18. マーケティング再入門 「マーケティングの価値判断とは」
- No. 079 2015.03.04. マーケティング再入門 「マッキンゼーの7Sとは」
- No. 078 2015.02.18. マーケティング再入門 「戦略的パートナーシップとは」
- No. 077 2015.02.04. マーケティング再入門 「事業戦略の策定について」
- No. 076 2015.01.21. マーケティング再入門 「MBO(目的による管理)とは」
- No. 075 2015.01.07. マーケティング再入門 「SWOT分析の復習」
2014年
- No. 074 2014.12.17. マーケティング再入門 「成長機会の評価」
- No. 073 2014.12.03. マーケティング再入門 「事業の再定義、事業ポートフォリオ」
- No. 072 2014.11.19. マーケティング再入門 「企業のミッションとは・その2」
- No. 071 2014.11.05. マーケティング再入門 「企業のミッションとは・その1」
- No. 070 2014.10.15. マーケティング再入門 「コア・コンピタンス/ケイパビリティとは」
- No. 069 2014.10.01. マーケティング再入門 「マーケティング・コンセプトを考える・その2」
- No. 068 2014.09.17. マーケティング再入門 「マーケティング・コンセプトを考える・その1」
- No. 067 2014.09.03. マーケティング再入門 「ソーシャル/社会的責任/ソサイエタル?」
- No. 066 2014.08.20. マーケティング再入門 「ホリスティック・マーケティングとは」
- No. 065 2014.08.06. マーケティング再入門 「マーケティングの対象とは・その2」
- No. 064 2014.07.16. マーケティング再入門 「マーケティングの対象とは」
- No. 063 2014.07.02. マーケティング再入門 「マーケティングとは?・その3」
- No. 062 2014.06.18. マーケティング再入門 「マーケティングとは?・その2」
- No. 061 2014.06.04. マーケティング再入門 「マーケティングとは?・その1」
- No. 060 2014.05.21. マーケティング再入門 「タイトルを変えました」
- No. 059 2014.04.16. 統計・世論調査を読む 「消費支出」って?
- No. 058 2014.04.02. 統計・世論調査を読む 「労働力調査」のおさらい
- No. 057 2014.03.20. 統計・世論調査を読む 統計は小ネタの宝庫
- No. 056 2014.03.06. 統計・世論調査を読む 2030(にぃまるさんまる)って?
- No. 055 2014.02.20. 統計・世論調査を読む 総理府統計局「話題の数字」から・その2
- No. 054 2014.02.07. 統計・世論調査を読む またまた統計局ホームページから
- No. 053 2014.01.29. 統計・世論調査を読む 総理府統計局「話題の数字」から・その1
- No. 052 2014.01.16. 統計・世論調査を読む 「ISSP国際比較調査」から・その2
2013年
- No. 051 2013.12.18. 統計・世論調査を読む 「ISSP国際比較調査」から
- No. 050 2013.12.04. 統計・世論調査を読む 「リボンの色は?」
- No. 049 2013.11.06. 統計・世論調査を読む 「オレンジリボンって知ってますか?」
- No. 048 2013.10.15. 統計・世論調査を読む 「高齢社会でのダイバーシティ」
- No. 047 2013.10.02. 統計・世論調査を読む 「ジェロントロジーって知ってますか?」
- No. 046 2013.09.18. 統計・世論調査を読む 「世論調査にみるオリンピック東京決定の影響度」
- No. 045 2013.09.04. 統計・世論調査を読む 「最近の世論調査を見て」
- No. 044 2013.08.21. 統計・世論調査を読む 「今さら聞けないビッグデータ(3)」
- No. 043 2013.07.16. 統計・世論調査を読む 「今さら聞けないビッグデータ(2)」
- No. 042 2013.07.03. 統計・世論調査を読む 「今さら聞けないビッグデータ(1)」
- No. 041 2013.06.19. 統計・世論調査を読む 「GNIって何でしたっけ?」
- No. 040 2013.06.05. 統計・世論調査を読む 「景気の実感は?」
- No. 039 2013.05.22. 統計・世論調査を読む 「中高年者縦断調査」から・その2
- No. 038 2013.05.08. 統計・世論調査を読む 「マスコミ各社の憲法に関する世論調査から」
- No. 037 2013.04.17. 統計・世論調査を読む 「中高年者縦断調査」から・その1
- No. 036 2013.04.03. 統計・世論調査を読む 「21世紀成年者縦断調査」から・その4
- No. 035 2013.03.20. 統計・世論調査を読む 「21世紀成年者縦断調査」から・その3
- No. 034 2013.03.06. 統計・世論調査を読む 「21世紀成年者縦断調査」から・その2
- No. 033 2013.02.06. 統計・世論調査を読む 「21世紀成年者縦断調査」から・その1
- No. 032 2013.01.23. 統計・世論調査を読む NHK「幼児視聴率調査」から
- No. 031 2013.01.09. 統計・世論調査を読む NHK「中学生と高校生の生活と意識調査」を見る
2012年
- No. 030 2012.12.19. 統計・世論調査を読む 「衆院選と世論調査」
- No. 029 2012.11.21. アンケート再入門 「実践編・第3回 アンケート結果発表」
- No. 028 2012.11.07. アンケート再入門 「実践編・第3回 アンケート 中間報告」
- No. 027 2012.10.23. アンケート再入門 「実践編・第2回 あなたの投票行動調査 結果発表・2」
- No. 026 2012.10.10. アンケート再入門 「実践編・第2回 あなたの投票行動調査 結果発表・1」
- No. 025 2012.09.19. アンケート再入門 「実践編・第1回 SNSの利用動向調査 結果発表」
- No. 024 2012.09.05. アンケート再入門 「第24回(第1部最終回)データ解析を軽ーく」
- No. 023 2012.08.22. アンケート再入門 「第23回 自由回答について・その2」
- No. 022 2012.08.01. アンケート再入門 「第22回 自由回答について・その1」
- No. 021 2012.07.17. アンケート再入門 「第21回 閑話休題 パブリックコメントと世論調査」
- No. 020 2012.07.04. アンケート再入門 「第20回 複数選択肢の集計」
- No. 019 2012.06.20. アンケート再入門 「第19回 GT集計とクロス集計・その2」
- No. 018 2012.06.05. アンケート再入門 「第18回 GT集計とクロス集計」
- No. 017 2012.05.23. アンケート再入門 「第17回 最近の世論調査から」
- No. 016 2012.05.08. アンケート再入門 「第16回 質問のストーリーを考える・その2」
- No. 015 2012.04.18. アンケート再入門 「第15回 質問のストーリーを考える・その1」
- No. 014 2012.04.02. アンケート再入門 「第14回 自由回答の設問を考える」
- No. 013 2012.03.21. アンケート再入門 「第13回 閑話休題 ~平均の話し(後編)」
- No. 012 2012.03.07. アンケート再入門 「第12回 閑話休題 ~平均の話し(前編)」
- No. 011 2012.02.15. アンケート再入門 「第11回 回答者プロフィールの質問を考えてみよう」
- No. 010 2012.02.01. アンケート再入門 「第10回 質問内容で結果は異なる」
- No. 009 2012.01.18. アンケート再入門 「第9回 公的機関の調査データを活用しよう」
2011年
- No. 008 2011.12.21. アンケート再入門 「第8回 統計調査と世論調査は、何が違うの?」
- No. 007 2011.12.07. アンケート再入門 「第7回 定性と定量を適切に使い分ける」
- No. 006 2011.11.16. アンケート再入門 「第6回 調査を企画する際に」
- No. 005 2011.11.02. アンケート再入門 「第5回 人気投票や卒論にも」
- No. 004 2011.10.19. アンケート再入門 「第4回 属性・その2」(準備中)
- No. 003 2011.10.05. アンケート再入門 「第3回 “属性” って何?」
- No. 002 2011.09.21. アンケート再入門 「第2回 オンライン・アンケートのメリット・デメリット」
- No. 001 2011.09.07. アンケート再入門 「第1回 やってみよう!オンライン・アンケート」